就労継続支援A型事業所ひだまり(クリックすると再生されます)

18289案件個別

Concept

一人ひとりの個性を活かして働ける就労支援サービスを瑞浪市で提供中

精神障がいや発達障がい、知的障がいなどを抱えている方が、安心して社会参加できる環境づくりに力を入れ、豊富な種類の作業が体験いただける就労支援事業を行っています。楽しみながら働けることを第一に、適材適所を考えて室内外で行う作業を用意しております。様々な作業にチャレンジする機会を提供することで、自身やご家族様でも気が付かなかった適性が見えてくる場合もあります。

ご利用時の負担を軽減するために送迎をご用意しており、さらに駐車場を完備し、マイカー通勤にも対応しています。ご本人様はもとより、ご家族様への負担を軽減しながら、社会参加に取り組めるよう支援してまいりますので、瑞浪市周辺エリアで一人ひとりの個性を潰すことなく、やりがいのある毎日を送っていけるようサポートしております。

Gallery

どういった雰囲気で作業にあたっているのかが伝わるような画像を掲載

日頃から様々な作業に励んでいただいている中で、その雰囲気が伝わるような画像を掲載しております。掲載しているものは一例であり、これ以外にも様々な作業を用意しています。ご利用を検討いただいたにも関わらず、「自分に合った仕事がなかった」と諦めてしまう方を一人でも減らすためにも、実践的で多様な作業を確保し、今後も新しい仕事を増やしていけるよう取り組んでまいりますので、瑞浪市で希望や興味に合った仕事を紹介する就労支援に励んでおります。

image
さらに読み込む
Instagramでフォロー

お気軽にご連絡ください。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~16:30

Q&A

不安や疑問をそのままにせず、安心してご利用いただけるようよくある質問を掲載

Q 相談だけでも大丈夫ですか?
A

はい。可能です。

Q 送迎はございますか?
A

はい。送迎もございますので、お気軽にご相談ください。

Q 体験利用は1日だけでも参加できますか?
A

はい。1日体験も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

Q 対応エリアはどこまでですか?
A

瑞浪市、土岐市、恵那市を中心にその他のエリアもご相談ください。

About

今後定期的にお越しいただくこととなる事業所のアクセス情報について紹介

就労継続支援A型事業所ひだまり

住所

〒509-6104

岐阜県瑞浪市山田町91-1

Google MAPで確認
電話番号

080-9665-2821

080-9665-2821

営業時間

9:00~16:30

定休日

日曜日,祝日

代表者名 山﨑 意宇
運営元

合同会社陽だまり

勤務地となる事業所へとお越しいただく際にご活用いただけるような、アクセス情報や地図などを掲載しております。やりがいを感じられる日々をお過ごしいただけるよう、実践的で多様な仕事をご用意しています。

ご希望の方には送迎も実施しているため、通勤に関する不安を気軽に相談

ご利用時に便利なアクセス情報を掲載しております。瑞浪駅や瑞浪市役所から南下した場所にあり、自然豊かな環境で日々の業務にあたっていただきます。就労支援ご利用にあたり、ご自宅まで伺う送迎サービスを実施しているため、公共交通機関の利用が難しい方やご家族様の送迎が難しい方など、通勤に関する様々な不安やお悩みを解消し、気軽にご利用いただける環境を用意しております。

瑞浪市や恵那市などから通いやすく、多種多様な仕事を取り扱っています。屋内で行うネット販売用写真の撮影や商品データ登録、衣料品の仕分けなどに加え、野菜の種まきや除草、収穫などの屋外作業もあり、個々の興味関心度の高いものをお選びいただけるような内容を取り揃えております。楽しく仕事に取り組んでいただけることを大切にし、無理なく続けられる仕事を提供します。

About us

社会との繋がりを確かに実感いただけるような、実践的な業務内容を用意

  • 個々の能力に合わせて無理なく続けられるような仕事をお任せ

    「社会参加できるか不安」「自分に合った仕事を見つけたい」など、障がいや難病などを抱え、思うように社会参加ができないと不安に感じている方へ、安心して社会と繋がり、貢献できる環境を提供する就労支援事業を行っています。拠点を瑞浪市に構え、恵那市からもお越しいただきやすい距離で、無理なく楽しみながら働ける環境を用意しております。安定した環境で働きながら、一般就労や職業技能の向上など、個々の目標に応じて最適な就労環境を瑞浪市で提供いたします。

    一人ひとりの個性を大切にし、適材適所を見極めて作業をお任せするために、多様な種類の仕事を導入しております。衣料品部門や食品部門、農業部門など、幅広い種類の作業があり、様々な業務にチャレンジできる機会を設けています。得意を見つけることで自信に繋げていけるようサポートいたしますので、就労支援事業を通して新たな一歩を踏み出し、生き生きとした毎日へと繋げられるよう、働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。

    AdobeStock_323012613
  • 多種多様な仕事に挑戦する中で自分の得意を見つけるサポート

    うつ病や自閉症、発達障がいなどのハンデを持っている方でも安心して働ける環境を提供する支援を行っています。障がい者手帳をお持ちでいらっしゃいましたら、資格や経歴等不問でご利用いただけます。新たな一歩を踏み出そうと考えている方を支援し、一人ひとりの個性に合わせたきめ細やかなサポート体制を整えております。ご本人様はもとより、ご家族様へのご負担を軽減しながら、社会参加が叶う環境を用意しており、通勤手段がない方には送迎にも対応しています。

    瑞浪市や恵那市から通いやすい場所にあり、それぞれの能力や体調を考慮して勤務日数や時間、タイミングなどを決められます。朝起きて、会社へと出勤するという日常を送ることは、社会参加の第一歩として非常に重要なことです。「自分にできることは何だろう」と、自分自身と向き合うきっかけにもなり、多種多様な仕事を用意する中で、個々の得意不得意を見極めて、今後のビジョンに繋げていけるようサポートしています。

    AdobeStock_85088636 (1)
AdobeStock_189812419

衣料品の仕分け作業やレッスンバッグの制作、エプロン等のたたみ作業といった、衣料品関連の屋内軽作業をはじめ、農作物の作付け、圃場管理などの屋外農作業など、豊富な仕事量を用意し、様々な作業に挑戦できる環境を整えておりますので、適性に合わせて楽しく取り組めるような仕事内容をお任せしています。黙々と作業を行うのが好きな方や外で身体を動かすのが好きな方など、作業に取り組む様子や姿勢などを見ながら、働きやすいと感じられるような仕事を提供してまいります。障がい者手帳をお持ちの方が、資格や経歴問わずご利用いただけるサービスとして、新たな一歩を踏み出すサポートを行っています。